スキップしてメイン コンテンツに移動

電動歯ブラシのサブスクはじめました

GALLEIDOというオンラインショップで

電動歯ブラシのサブスクを契約しました

GALLEIDO


1か月あたり約300円で
月1個の替え歯ブラシが使えます

ちなみに3ヶ月分の替え歯ブラシが

3ヶ月ごとの送付になり、

受け取りはポスト投函になるので

不在でも問題ありません。

 

電動歯ブラシの本体は
契約時に無料でもらえます


GALLEIDO

GALLEIDO



しかも壊れたときも無償で交換してくれる
サービス付きです

サービスがよいので
長期間使用しても安心できる点もあり
サブスク始めるきっかけとなりました

電動歯ブラシの充電はUSBケーブルでします
ACアダプタは付属しないので
スマホの充電器などに接続して充電します

フル充電で45日使用できると記載がありますが
私は1回のブラッシングが8分程度と
長いので10日間くらいで充電切れになります

でも充電は10日に一度なので全然手間になりません

電動歯ブラシは、磨きの強弱やホワイトニングモード、
インターバルなど機能があります

磨き心地は電動歯ブラシだけあって
つるつるになります

あと歯ブラシの形状が市販のものと少し違い
両端が山になっているので
歯間に入り込み、磨き残しが少ない感じがして
気に入っています

 

GALLEIDO

まだ1か月くらいしか経っていませんが
十分満足のいく電動歯ブラシだと個人的に感じています

また、オプションとして月143円追加するだけで
デンタルフロス30本入りが手に入るので
毎日フロス処理をするようになりました


GALLEIDO


レビュー

  • 使いやすさ  :★★★★☆
  • 持ちやすさ  :★★★★☆
  • 電動の強さ  :★★★★★
  • 充電の持ち  :★★★☆☆
  • 歯のつるつる度:★★★★★
  • 価格     :★★★★★


まとめ

現在いろいろなサブスクが登場していますが

最初の取っ掛かりとして月300円程度で
始められるサブスクを試してみてもいいのでは
思いました

参考になれば幸いです

 

 GALLEIDO

 

このブログの人気の投稿

すごくかわいい「ポケモン」フォント!

3連休の真ん中。 昨日は天気が悪く、みぞれ・雪が降りました。 それにしても寒くて外に出られない私です。 家にこもってパソコンやゲーム、部屋の片づけをしています。 ネットを見ていると 「ポケモン」のフォント がフリーでダウンロードできる記事を見つけました。 ひらがな、カタカナが使用できるのでダウンロードしてインストールしてみました。 ドットとフォントのデザインがとってもかわいいですね。 気に入ってしまいました。 フォントって個性があり、見ているだけでも楽しいです。 パソコンにいろいろなフォントを入れていますが入れすぎるとパソコンが重くなるので要注意です。 フォントも断捨離しないと。。。

ユニクロのサングラス

ユニクロで サングラスを買いました クラウンパントサングラス  サングラスといっても レンズはクリアタイプ 紫外線をシャットアウトしたかったのと どんな洋服でもそれなりに合わせやすいと思って クリアにしました フレームはブラックで 太めなので 存在感のあるサングラスです   通勤時と散歩のとき、買い物に行く時に かけてます            

懸賞で高尾ビール当たった

高尾ビール   たまに懸賞応募していますが 応募していたのを忘れた頃に 当選で商品が届きました   チルド宅急便で届いた 高尾ビール   缶のパッケージがかわいい   早速1本飲んでみました 市販のビールとは全然違う 香りと風味   とてもオリジナリティがあり フルーティーで 普段ビールは飲みませんが とても美味しくいただくことが出来ました