スキップしてメイン コンテンツに移動

車内のオーディオ、ドラレコの電源が入らいない

 スーパーに行くため、

車のエンジンを掛けたら

普通ならオーディオの電源も入り

音楽が流れてくるけど、

今日は流れてこない。

 


オーディオのディスプレイが光っていないではないか。。。

 

そして車内を見渡すとドラレコも電源が入っていない状態。

さらにメーターのディスプレイには警告灯が点灯している。

 

もしかしてヒューズが飛んでいるのでは疑い、

車内とエンジンルームのヒューズボックスを調べてみたが

全く問題なかった。


仕方なく、オーディオ周りを取り外して配線を確認することにしました。

結構面倒な作業ですが、やるしかありませんでした。


家から工具を持ってきて、

エアコンの吹き出し口やパネルを取り外したあと、

オーディオを取り外し、

そして現れた配線やヒューズをチェック。

チェックしても、またしても問題なし。


悩んでいてオーディオを取り外したまま、

一度アクセサリー電源を入れてみるとなんと

オーディオとドラレコの電源が入りました。

接触の問題だったのかは不明ですが、

直ったので元通りに戻しました。

そしてエンジンを掛けてみると警告灯も消えていました。


原因はなんだったんだろうか?




このブログの人気の投稿

すごくかわいい「ポケモン」フォント!

3連休の真ん中。 昨日は天気が悪く、みぞれ・雪が降りました。 それにしても寒くて外に出られない私です。 家にこもってパソコンやゲーム、部屋の片づけをしています。 ネットを見ていると 「ポケモン」のフォント がフリーでダウンロードできる記事を見つけました。 ひらがな、カタカナが使用できるのでダウンロードしてインストールしてみました。 ドットとフォントのデザインがとってもかわいいですね。 気に入ってしまいました。 フォントって個性があり、見ているだけでも楽しいです。 パソコンにいろいろなフォントを入れていますが入れすぎるとパソコンが重くなるので要注意です。 フォントも断捨離しないと。。。

ユニクロのサングラス

ユニクロで サングラスを買いました クラウンパントサングラス  サングラスといっても レンズはクリアタイプ 紫外線をシャットアウトしたかったのと どんな洋服でもそれなりに合わせやすいと思って クリアにしました フレームはブラックで 太めなので 存在感のあるサングラスです   通勤時と散歩のとき、買い物に行く時に かけてます            

懸賞で高尾ビール当たった

高尾ビール   たまに懸賞応募していますが 応募していたのを忘れた頃に 当選で商品が届きました   チルド宅急便で届いた 高尾ビール   缶のパッケージがかわいい   早速1本飲んでみました 市販のビールとは全然違う 香りと風味   とてもオリジナリティがあり フルーティーで 普段ビールは飲みませんが とても美味しくいただくことが出来ました