スキップしてメイン コンテンツに移動

「3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法」を読みました

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年の冬休みはどこにも行かず、家でのんびり過ごしています。
先週図書館で借りてきた 「3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法」 を読みました。
この本は著者の実践している日常の手間のかかる"こと"を楽にする方法がとても勉強になります。

そして普段から考えながら生活をしているなと感心する内容になっています。
こんな風に実践できたら今より間取りの少ない物件に引っ越しても余裕で生活できるようになるでしょう。 目指してみます。 年末は不要なものを処分またはオークションに出品しました。
少し部屋のモノが減りすっきりした感になりました。 今年はモノを増やさずに今あるモノだけで暮らせるよう頑張ります。 ...すでに福袋を買ってモノが増えてしまいましたが。

このブログの人気の投稿

すごくかわいい「ポケモン」フォント!

3連休の真ん中。 昨日は天気が悪く、みぞれ・雪が降りました。 それにしても寒くて外に出られない私です。 家にこもってパソコンやゲーム、部屋の片づけをしています。 ネットを見ていると 「ポケモン」のフォント がフリーでダウンロードできる記事を見つけました。 ひらがな、カタカナが使用できるのでダウンロードしてインストールしてみました。 ドットとフォントのデザインがとってもかわいいですね。 気に入ってしまいました。 フォントって個性があり、見ているだけでも楽しいです。 パソコンにいろいろなフォントを入れていますが入れすぎるとパソコンが重くなるので要注意です。 フォントも断捨離しないと。。。

ユニクロのサングラス

ユニクロで サングラスを買いました クラウンパントサングラス  サングラスといっても レンズはクリアタイプ 紫外線をシャットアウトしたかったのと どんな洋服でもそれなりに合わせやすいと思って クリアにしました フレームはブラックで 太めなので 存在感のあるサングラスです   通勤時と散歩のとき、買い物に行く時に かけてます            

業務スーパーのチャイはスパイシー

インスタントチャイ 業務スーパーで インスタントチャイを 買ってみました   パッケージは箱で 中にスティック10本が入っています 小分けになっているので かんたんに作れます 作り方はかんたん カップにインスタントチャイを1本入れる 沸騰したお湯を150ml入れる よく混ぜて完成   甘さと八角やシナモンのスパイスの香りが広がってきます 温まる飲み物で美味しい 個人的にはお湯の代わりにホット牛乳の方が好みでした あとシナモンパウダーを追加してシナモン強めで飲んでます レビュー スパイシー感:★★★☆☆ 甘さ    :★★★★☆ リピ買い度 :★★★☆☆